住友林業すまいの火災保険
10/32

!9 自動セット特約P8 参照P9 参照P11 参照自宅外家財特約P13 参照P14 参照P14 参照事故時諸費用(火災・風水災等限定)特約+補償範囲変更特約(事故時諸費用(火災・風水災等限定)特約用)(注)損害保険金が支払われるべき場合に限ります。!■基本となる補償の「保険金をお支払いしない主な場合」に該当する損害と同じです(P22 参照)■基本となる補償の「保険金をお支払いしない主な場合」に該当する損害と同じです(P22 参照)P11 参照P14 参照P14 参照損害保険金が支払われるべき場合に、損害保険金の一定割合(注)を事故時諸費用保険金としてお支払いします。(注)損害保険金の20%(300万円限度)・10%(300万円限度)・10%(100万円限度)とすることもこの特約をセットしないこともできます。家財のみのご契約でこの特約をセットする場合は、10%(300万円限度)となります。どのタイプがセットされているかはお見積書をご確認ください。損害保険金をお支払いする事故によって、保険の対象に損害が発生した結果、保険の対象の復旧のために引受保険会社の承認を得て負担した仮修理費用や仮すまい費用等(実費)をお支払いします(1回の事故につき、1敷地内ごとに、損害が発生した敷地内に所在する保険の対象の保険金額 ×10%または 100 万円のいずれか低い額が限度。)P9 参照P10 参照火災、落雷、破裂・爆発風災、雹災、雪災すべての契約にセットできます。P10 参照P12 参照P14 参照P10 参照水ぬれ盗難P13 参照P12 参照水災破損、汚損等 30%限度30%限度地震火災費用特約災害緊急費用特約特定機械設備水災補償特約家財明記物件特約・すべてのご契約にセットされますが、セットしないこともできます。・事故時諸費用(火災等限定)特約付きのご契約にはセットできません。・事故時諸費用(火災・風水災等限定)特約をセットする場合、補償範囲変更特約(事故時諸費用(火災・風水災等限定)特約用)が必ずセットされます。・保険期間の中途でのセットはできません。●保険金をお 支払いする場 合事故時諸費用保険金保険の対象の復旧のために負担した仮修理費用や仮すまい費用等を実費でお支払いします。●保険金をお 支払いする場 合災害緊急費用保険金特別費用保険金特約防犯対策費用特約日常生活賠償特約受託物賠償特約自動継続特約(長期用)弁護士費用特約類焼損害・失火見舞費用特約/失火見舞費用特約事故時諸費用(火災・風水災等限定)特約 補償範囲変更特約(事故時諸費用(火災・風水災等限定)特約用)+災害緊急費用特約保険金をお支払 い しない主な場合保険金をお支払 い しない主な場合補償範囲変更特約(事故時諸費用(火災・風水災等限定)特約用)【例】フルサポートプランの場合のお支払対象事故お支払対象事故(注)事故時諸費用(火災・風水災等限定)特約+建物電気的・機械的事故特約(専用・併用住宅用)屋外明記物件特約水災支払限度額特約・補 償 内 容が 同 様 の 保険 契 約(火 災 保 険 以外 の 保 険 契 約にセットさ れる 特 約 や 引受保険 会社 以外の特 約契約を含みます。)が他にある場合は、補償の重複が生じることがあります。・補 償 内 容 の 差 異や 保険金額、ご契約の要否をご 確 認 いた だいた上でご契約ください。おすすめの特約

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る