02(億円)12,00010,0008,0006,0004,0002,00020012002200320042005200620072008200920102011201220132014201520162017201820192020※スミリンエンタープライズでご契約の個人火災保険契約の実績です。主な災害令和元年東日本台風等住宅被害約101,700棟主な災害平成30年7月豪雨(西日本豪雨) 住宅被害約50,500棟一般社団法人 日本損害保険協会作成「水災への備え、本当に大丈夫ですか?」より引用主な災害令和2年7月豪雨住宅被害約16,600棟出典:国土交通省「令和2年水害統計調査」 内閣府「平成30年7月豪雨による被害状況等について」(平成31年1月9日) 内閣府「令和元年台風第19号等に係る被害状況等について」(令和2年4月10日) 内閣府「令和2年7月豪雨による被害状況等について」(令和3年1月7日)(年)風災・雹災1,028件・雪災●飛来・落下・衝突 ●電気的・機械的事故 ●落雷 ●盗難 ●水災 ●火災 ●その他 (破裂・爆発・水ぬれ・日常生活賠償)ひょう日常生活における破損・汚損565件525件426件89件57件35件292件●落雷 ●飛来・落下・衝突 ●盗難 ●火災 ●電気的・機械的事故 ●その他 (破裂・爆発・水ぬれ・日常生活賠償)ひょう日常生活における破損・汚損水災風災・雹災・雪災334,647,012円94,552,572 円91,474,360 円64,024,643 円60,001,622 円50,939,598 円136,984,957 円支払件数2023年1月~2023年12月末実績合計支払保険金2023年1月~2023年12月末実績合計家屋・家庭用品の水災被害額充実の保険金で、生活再建をお手伝いします。●火災保険金支払実績7,792件280,319,025円774,071,407円近年、集中豪雨や大規模台風による河川の氾濫(外水氾濫)や高潮、土砂崩れなどの水災による被害が増加しています。また、集中豪雨による雨が河川等へ排水しきれなくなり、下水道管や水路などから水があふれる内水氾濫も発生しています。10,809件安心その21,887,015,196円
元のページ ../index.html#3