住友林業すまいの火災保険
32/32

●東京営業部 東京第一営業所●東京営業部 東京第二営業所〒163-0927 東京都新宿区西新宿2-3-1新宿モノリス27階TEL 03(5339)7600 FAX 03(5339)6300●東京営業部 東関東営業所〒261-8501 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンB棟8階TEL 043(350)3541 FAX 043(275)4666●東日本営業部 北関東営業所〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町3-1-2明治安田生命大宮ビル3階TEL 048(644)3798 FAX 048(644)3830●東日本営業部 北日本駐在〒980-6020 宮城県仙台市青葉区中央4-6-1SS30 20階 TEL 022(217)5795 FAX 022(217)5796 ●東海営業部 東海第一営業所●東海営業部 東海第二営業所〒461-0004 愛知県名古屋市東区葵1-19-30マザック アートプラザ オフィス棟12階TEL 052(979)7787 FAX 052(979)8981○静岡駐在○北陸駐在●西日本営業部 大阪営業所〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町1-8-14JRE堺筋本町ビル6階TEL 06(7669)8800 FAX 06(7669)8810●西日本営業部 中四国営業所〒730-0004 広島県広島市中区東白島町14-15 NTTCRED白島ビル11階TEL 082(511)5710 FAX 082(511)5720 〇四国駐在●西日本営業部 九州営業所〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-1-1アクロス福岡6階TEL 092(724)1674 FAX 092(724)1691〒420-0859 静岡県静岡市葵区栄町4-8 スルガ栄町ビル4階TEL 054(275)5556 FAX 054(275)5557〒920-8203 石川県金沢市鞍月5-167 (住友林業内)TEL 076(239)3870 FAX 076(239)3877〒792-0002 愛媛県新居浜市磯浦町2-1 (住友林業内)TEL 0897(37)1614 FAX 0897(37)1930承認番号:A24-101006 承認年月:2024年9月無断複製禁止240910SK1910保険の対象の所在地を変更したとき(お引越し等)※所在地を日本国外とすることはできません。その場合は、ご契約を解約いただくこととなりますので、ご了承ください。保険の対象である建物の増築、改築、一部取りこわしまたは事故による一部滅失によって延床面積が増加または減少したとき保険契約者の住所、電話番号を変更したとき保険の対象を売却・譲渡するとき保険契約を解約される場合には、代理店・扱者または引受保険会社に速やかにお申出ください。建物、家財に関する損害保険金のお支払い額が、1回の事故でそれぞれ保険金額(注)に相当する額となったときは、保険契約は損害発生時に終了します。建物や家財が前記により終了するときは、セットされている特約および地震保険も同時に終了します。なお、前記に該当しないときは、損害保険金のお支払いが何回あっても保険金額は減額されずにご契約は満期日まで有効です。(注)保険金額が保険の対象の再調達価額と残存物取片づけ費用との合計額を著しく上回る場合は、保険の対象の再調達価額と残存物取片づけ費用との合計額とします。【受付時間】 平日/9:15~17:00(土日・祝日および年末年始を除きます。)・携帯電話からも利用できます。IP電話からは03-4332-5241におかけください。・おかけ間違いにご注意ください。詳細は、一般社団法人 日本損害保険協会のホームページをご覧ください。(https://www.sonpo.or.jp/about/efforts/adr/index.html)こちらからアクセスできます代理店・扱者(契約非幹事)引受保険会社③所在地の変更④増築、改築、 取りこわし等 による延床 面積の変更②他にご連絡いただくべき事項通知事項のほか、次の場合には、直ちに代理店・扱者または引受保険会社にご連絡ください。①保険契約者の 住所・電話番号の変更②建物等の売却・譲渡●このパンフレットは、「GK すまいの保険(すまいの火災保険)」および地震保険の概要をご説明したものです。補償内容は、普通保険約款・特約によって定まります。詳細は、「ご契約のしおり(普通保険約款・特約)」等をご覧ください。また、ご不明な点については、代理店・扱者または引受保険会社までお問い合わせください。●保険契約者と記名被保険者が異なる場合には、保険申込書に記名被保険者氏名を明記いただくとともに、このパンフレットに記載の事項につき、記名被保険者の方にも必ずご説明ください。●ご契約にあたっては、P20~P30の「重要事項のご説明」をご確認ください。この火災保険の募集にあたっては、住友林業・スミリンエンタープライズの提携に基づき、保険代理店として住友林業からお客様へスミリンエンタープライズをご紹介いただいております。お客さまのご了解のもと、お客さまのお名前・ご住所等の情報および火災保険へのご加入をご希望されている建物に関する情報を住友林業からスミリンエンタープライズにご提供いただくことを条件として、所定の火災保険料に対して「住宅購入者割引(業者提携に基づく電子データ連携方式)」を適用いたします。なお、スミリンエンタープライズにご提供いただく個人情報の取扱いに関する詳細については、スミリンエンタープライズホームページをご覧ください。※地震保険をセットされた場合の地震保険料に対しては、この割引が適用されません。代理店・扱者(契約幹事)お客様専任の損害保険コンサルタントとして、ご契約から事故の相談までお気軽にご利用ください。Forest Stewardship Council®(FSC®)は、責任ある森林管理を世界に普及させることを目的とする国際的な非営利団体です。FSC®は、環境、社会、経済分野の利害関係者の合意によって支持された、責任ある森林管理の原則に基づく規格を定めています。保険会社の連絡・相談・苦情窓口は0120-632-277三井住友海上お客さまデスクチャットサポートなどの各種サービスhttps://www.ms-ins.com/contact/cc/指定紛争解決機関(注意喚起情報)引受保険会社は、保険業法に基づく金融庁長官の指定を受けた指定紛争解決機関である一般社団法人 日本損害保険協会と手続実施基本契約を締結しています。引受保険会社との間で問題を解決できない場合には、一般社団法人 日本損害保険協会にご相談いただくか、解決の申し立てを行うことができます。一般社団法人 日本損害保険協会 そんぽADRセンター[ナビダイヤル(全国共通・通話料有料)](無料)●ご契約後、次の事項が発生した場合には、代理店・扱者または引受保険会社にご連絡ください。①ご契約後にご連絡いただくべき事項(通知事項)保険の対象である建物または保険の対象である家財①建物の構造のを収容する建物の構造を変更したとき 変更保険の対象である建物または保険の対象である家財を②建物の用法、収容する建物の用法、建物内の職作業を変更したとき 職作業の変更※居住の用に供さない業務専用の建物となる場合は、ご契約を継続することはできません。その場合は、ご契約を解約いただくこととなりますので、ご了承ください。0570-022-808③ご契約を解約するとき④保険金お支払い後のご契約

元のページ  ../index.html#32

このブックを見る