ぬぬぬ2保険の対象、基本となる補償および支払限度額(保険金額)の設定方法等❶ 保険の対象基本となる補償の概要および保険金をお支払いしない主な場合は以下のとおりです。詳細は、「ご契約のしおり(約款)」をご参照ください。また、以下の損害に対してお支払いする損害保険金以外に、事故時に発生する様々な費用について費用保険金をお支払いする場合があります(10ページをご参照ください。)。保険の対象をお選びください。居住用の建物*1(マンション戸室*2も含みます。)*1 浸み込みまたは漏入には、すが漏れを含みます。すが漏れとは、融雪水または雨水が凍結し、その凍結したものにせき止められた融雪水または雨水が建物内部に漏入することをいいます。*2 床上浸水とは、居住の用に供する部分の床(畳敷または板張等のものをいい、土間、たたきの類を除きます。)を超える浸水をいいます。*3 給排水設備に生じた事故による水濡れ、または他の戸室で生じた事故による水濡れをいいます。*4 自然の消耗または劣化には、凍害を含みます。凍害とは、浸み込んだ水分が凍結および融解することにより、保険の対象に剝がれ、ひび割れ等が生じることをいいます。*5 屋根材とは、屋根を構成するスレート、瓦、鋼板、コンクリート等をいい、棟板金および陸屋根の防水層を含みます。*6 板ガラスの熱割れは含みません。火災リスク風災リスク水災リスク盗難・水濡れ等リスク破損等リスク火災、落雷、破裂・爆発による損害を補償します。風災、雹災、雪災により損害が生じた場合水災により損害が生じた場合(床上浸水*2、地盤面より45cmを超える浸水、または損害割合が30%以上の場合)盗難、水濡れ*3、建物の外部からの物体の衝突、労働争議等に伴う破壊行為等により損害が生じた場合上記以外の偶然な破損事故等により損害が生じた場合家財*3*6設備・什器*4*6*7商品・製品*5*7約契要概約契要概意注報情起喚ひょう●設備・什器や商品・製品等●動物、植物等の生物●ご契約者、被保険者(補償を受けられる方)、またはその同居の親族等の故意もしくは重大な過失または法令違反によって生じた損害●地震・噴火またはこれらによる津波(以下、「地震等」といいます。)によって生じた損害(地震火災費用保険金をお支払いする場合があります。)●地震等によって発生した事故の延焼または拡大により生じた損害や火元の発生原因を問わず地震等によって延焼または拡大した損害(地震火災費用保険金をお支払いする場合があります。)●風、雨、雪、雹、砂塵等の建物内部への吹き込み、浸み込みまたは漏入*1によって生じた損害●損害割合が30%未満であり、かつ「建物の床上浸水*2」または「地盤面より45cmを超える浸水」に至らない水災によって生じた損害(特定の機械設備については、特約により補償できる場合があります。)●給排水設備事故に伴う水濡れ*3等の損害のうち、給排水設備自体に生じた損害●保険の対象が通常有する性質や性能を欠いていることによって生じた損害●自然の消耗または劣化*4によって生じた損害●すり傷、かき傷、塗料のはがれ落ち等の単なる外観上の損傷や汚損●屋根材*5・樋にゆがみ、たわみ、へこみ、ひび割れ*6、欠け、反り、浮き上がり、ずれ、波打ち、釘浮きその他類似の事由によって生じた損害●偶然な破損事故等によって生じた損害のうち、次のもの・建物の増築・改築や修理・点検等の作業上の過失または技術の拙劣によって生じた損害・電気的または機械的事故によるもの(特約により補償できる場合があります。)・保険の対象の置き忘れや紛失によるもの・以下の家財や身の回り品に生じた損害携帯電話、ノート型パソコン、自転車、コンタクトレンズ、眼鏡等じゅう*1 門、塀、垣や外灯等の屋外設備装置、物置・車庫等の付属建物も保険の対象に含みます。*2 バルコニー等の専用使用権付共用部分を含みます。*3 建物内(軒下を含みます。)に収容される、生活用の家具、衣服、その他の生活に必要な動産や、敷地内に所在する動産である宅配ボックスおよび宅配物をいいます。*4 建物内(軒下を含みます。)に収容される、業務用の設備、装置、什器や備品等の動産をいいます。*5 建物内(軒下を含みます。)に収容される、販売用の商品、製品やその原料、材料等の動産をいいます。*6 1個または1組あたり30万円を超える宝石や美術品等の高額貴金属等は1事故あたり合計100万円まで補償します。*7 併用住宅(P.19をご参照ください。)に収容される場合に限ります。保険金をお支払いする主な場合21●家財を保険の対象とする場合でも、以下のものは保険の対象に含まれません。●データやプログラム等の無体物●自動車や船舶等●クレジットカードや稿本、設計書、帳簿等 等❷ 基本となる補償保険金をお支払いしない主な場合保険金をお支払いしない主な場合
元のページ ../index.html#22